世の中のマネーリテラシーを体感
スポンサーリンク
こんばんわ。
アルバイトを終え、週末の夜を楽しんでおります。
本日のお仕事中の雑談で気づいたこと
- 「窓口で株を買っている人」がいた
- お金の考え方に対する自分の変化を感じた
【窓口で株を買っている先輩たち】
本日の雑談中、
🐣「最近、積み立てNISAを始めたんです」
と、話し始めたところ…
40代の先輩も、60代の先輩も
「私も株は持ってるけど、何の株を買ってるのかよくわからないわ~」
の連発。
私の日々のYouTube学習で
窓口に行くな、手数料は払うな、の鉄則
を刷り込まれていますので、証券会社の担当者さんの言う通りに株を買っている人が実在していることに驚きました。
🐣(そうか…これが噂の...やっぱりそういう人がいるのだ…)
彼女たち曰く
- 株のことはよくわからないから、担当者さんに任せている
- 何の株を買っているのかわからなけど、担当の人が言う通りにすれば大丈夫
- 大した金額じゃないから、まぁいっか
- ネット証券会社で株を買うのは怖い
ということだそう。
うーん…。世代の違いなの?
でも、ダメダメ。それはやってはいけないことなの。
✖自分が何の株を買っているのかわからない
✖利回りが分からない
✖大した金額じゃない
【そこそこ盛り上がった、お金の話】
今までだったら、株の話に加わることもなかったので、このような会話ができたこと自体は自己成長を感じられた瞬間でした。
投資に関しては個々の価値観が大きく異なるので、自分のやり方をオススメするほどのことはありません。
しかしやっぱり、その先輩方は「自分のお金に対する優しさ」が足りないような気がします。
一生懸命稼いだお金なのだから、愛情をもって、投資先を整えてあげたいと思います。
30年後、投資してきたお金たちが少しでも増え、私の老後に輝きを与えてくれるような資産運用を心がけたいと改めて感じた一日でした。
【まとめ】
- 毎日YouTubeを見ていると、「マネーリテラシー低いのは自分だけ」と思っていました。しかし、身の回りには予想以上に存在しています。
- ほんの4か月、YouTubeを見たり、簡単な書籍を読んだだけでもその知識は格段に磨かれるようです。
- 自分の知識をブラッシュアップし続けていこう
おわり