ゆめのブログ

30代女の独身生活ブログ

スポンサーリンク

雑記ブログから特化ブログへ方向転換。方向転換した理由と今後の展望。


スポンサーリンク

私がもうひとつ運営しているワードプレスのブログ(WPブログ)を

雑記ブログから特化ブログへコンセプト変更しました。

f:id:yume-diver:20210416071938j:plain

 

変更を行った理由

WPブログがGoogleアドセンスに承認されなかったから、です。

 

yume-diver.hatenablog.com

 自分なりに色々と考えた結果、【薬剤師の業務に特化したブログ】に変更しました。

一応、私は薬剤師なので(笑)

ネタ切れを起こしにくい

私は毎日ほぼ仕事しかしていないような毎日を送っています。

仕事では一日中悩み・問題解決をしております。

新しい発見ばかりが起こる毎日です。

ですから、日々の業務の中で得た知識をネタに記事を書けば

ネタ切れを起こさずに継続できると思い、特化ブログへの変更を決心しました。

アウトプットの場になる

せっかく毎日調剤しながら疑問を調べて解決したとしても、

しばらく時間が経過するとその内容を忘れてしまっていた私。

「前に調べたんだけど、なんだったっけな~」と感じる場面が多々あります。

その解決策として、新しい特化ブログで情報のアウトプットを行い、

知識の定着を図ることが目的です。

ペルソナ設定

ターゲットとなる人は誰か?

  • 薬局薬剤師
  • 新人薬剤師
  • ブランク空けの薬剤師
  • これから在宅業務を行う薬剤師

難しい薬の情報だけでなく、接客する上でのコツや工夫も記事にすることで、

薬局薬剤師業務の全体をフォローすることを目的としています。

 

今のところ

そう決めて業務にあたった昨日。

早速大ネタとなる事例が発生しました。

同僚を3人で、知恵と知識を絞り出し調剤ミスを未然に防いだという事例です。

今朝、それについての記事を書き始めました。

 

感じた変化

伝えたいことのゴールが明確なので、非常に書きやすくなりました。

雑記(日記)ブログではゴール設定が難しく、

何を言いたいのか自分でもわからなくなっていましたので、

これは私にとって非常に進歩かと思います。

 

また、記事を書くために情報の正確性を持たせるため、

様々な資料に目を通すことになります。

業務時間内にそのような余裕はありませんので、

落ち着いてあたらめて調べなおすことにより知識の定着につながります。

 

気長に行こう

日々の業務の振り返りができるいい機会になりそうです。

さらに仕事への熱意が強くなりました。

迷走している感も否めないですが、チャレンジしてみようと思います。