ゆめのブログ

30代女の独身生活ブログ

スポンサーリンク

【Netflix】人間・明石家さんま


スポンサーリンク

こんばんわ

1.明石家さんまさんのNetflixドキュメンタリーを拝見

2.花鳥風月ってなに?

3.人それぞれの歳の重ね方

 

明石家さんまさんのNetflixドキュメンタリー【人間 明石家さんま】を拝見しました。

インタビューの中では、

年齢の重ね方や、

•テレビ作りへの思い

→【感動の涙を笑いにかえられる芸人になりたい】

•結婚していたころの心境

YouTubeというコンテンツへの想い

•人気者でいたい気持ち

•死生観 

→【ワクワクして死にたい!】のだそうです。

 

普段バラエティ番組で拝見する様子とは違った角度での【人間•明石家さんま】の一部を垣間見れるインタビュー形式の番組でした。

 

【花鳥風月ってなに??】

その中で【花鳥風月】という言葉をはじめて知りました。

聞いたことはありましたが、、意味を知らなかったのです。

調べてみると、花鳥風月とは

【年齢を重ねるにつれ、自然を慈しむ気持ちが変わっていく様を意味する】とのこと。

 

さんまさんは、「花鳥風月を感じたら終わりや」と思っておられるそうで、「ゴルフ場の野花の写真は撮らない」のだそう。

 

一方、ほかの著名人の考え方を調べてみると

タモリさんは【花鳥風月】のあとには【石】が来るとのこと、なかなかシュールです。

柴田理恵さんは花鳥風月の中でも今は【風】のあたりにいる、らしいです。

そうして、年齢を重ねたことを実感していくのだといいます。

 

私は...考えたこともなかったですね。

花は好きだけれど、そこに懐かしむ想いや切なさを思い出すこともありません。

毎年、桜が咲いて『ああ、もう冬は終わった、夏がくる』の程度。

 

そう言われてみれば、私の周りの60代の方々にもあてはまっています。

毎週フルートの先生は鳥の動画を見せてくれるし、

父は花を育てているし、

上司はお花見を好んでいます。

どうやら、この変化は事実のようです。

 

【歳の重ね方もひとそれぞれ】

【花鳥風月】という概念に即して愉しみながら歳を重ねていく人もいれば、

それに抗おうとする明石家さんまさんのような人もいる。

どちらも、そのキャラクターで輝いていらっしゃいます。

どちらが正しいか、ではないのでしょう。

自分の性格や、価値観に合った時間の使い方をすれば良いのだと思います。

 

そして、30代の私は、人生の先輩方が見ている世界、考えていることをこうして学び、参考にさせていただく気持ちを持ち続けたいです。

【まとめ】

私は花鳥風月の考え方に共感してます。

今の私が60代になったら、

自然に囲まれて、

愛犬とともに静かに本を読みながら、

週に3回くらいの仕事を持って、

穏やかな心と適度な社会との距離があったらいいかな、と思います。

今から、具体的な準備を続けていこう。

iDeCo口座開設しました✨

 

終わり