【簿記2級】休み休みマイペースに勉強中。配信講座はとっても便利。
スポンサーリンク
現在、簿記2級の勉強をしています。商業簿記は税金について、工業簿記は部門別計算の項を学習し終えたところです。
テキストでは中盤に差し掛かったところです。
現在、私はクレアールさんの配信授業を聞きながらテキストの学習を進めています。
本日は朝5時に目が覚めてしまったので、1単元分の講義を聞きました。
こんな風に、自分の好きなタイミングで勉強できるのはとても便利です。
マイペースな学習のためには配信授業が効果的
私は今まで配信形式の授業を受けたことがありません。学生時代は、まだ東進ハイスクールしか配信の授業をしていなかった時代。
そんな中、せっせと予備校へ毎日通っておりました。
そんな私には、対面式の授業でないと勉強できない!という思い込みがあったのです。
しかし会社員になってからというもの、何かを勉強しようと意欲が湧いてきても、授業に通うことが困難になってきました。
本業の勉強会や講演会への参加で精一杯…泣。
業務終了後に疲れた身体と心で講演会に参加しても、身に着いた実感が得られにくいのです。
姪っ子が家に帰ってきてお世話をする日もありますし、ダイビングシーズンに入り泊りがけで出かける日もあります。
学生時代とは違って、圧倒的に勉強する時間の確保が困難になっていました。
そんなジレンマを解決してくれたのが、クレアールさんの配信形式の授業。
配信形式の教材だとついついサボってしまうのでは?と一抹の不安はありましたが…
実際、サボります。笑。それは事実です。
でも、だからと言ってそのままにはできないのです。だって授業料・教材費払ってますから。
自分で授業料を払うと、「このままサボり続けるのはもったいない…せっかくお金払ったのに」という謎の根性が生まれてくるのです。
ですから、本当に心身共に疲れている時はお休みして、気の向いた時に授業を聞くことができるのはとても有効的です。
体調の整った時にPCを開いて、30分だけ講義を聞けば集中して勉強できます。
ありがたい限りです。
3級受験時との違い
3級受験時は、お金払ったのだから、とにかく合格しなくちゃ!という強迫観念にも近いような気持ちになっていました。
【合格すること】だけがゴールだったのです。
焦るあまり、講義の内容が身についておらず、実践問題へ応用までたどり着かず、一度は不合格となりました。
3級に合格後、受験した目的を改めて確認しました。簿記に合格したい理由は、経理のお仕事をするわけでもないし、転職に有利にするためでもない…
ただ、社会を生きる上で必要な知識を学んでみよう!という好奇心だけだったのです。
ですから、焦る必要なんてなかったのです。簿記学習は趣味のひとつ、と言う感じ。
もともと私は机に向かって勉強したり、試験に合格すること自体に喜びを感じる性格ですから、地道に机に向かうのが好きなのです。
簿記学習は、その知的好奇心を満たしてくれる上に、お金の知識が身に着くなんてラッキー!と思っています。
そもそも、そのようなモチベーションで始めたのですから、2級学習も焦らずゆっくり自分のペースで進めようと再確認しました。
試験=合格できないと恥ずかしい、という固定概念は捨てました。
楽しみながらってこういうこと?
物事を習慣づけるためには「楽しい」と思える気持ちが必要だと言います。
まさに、私にとって簿記学習はその通りです。「合格したい明確な理由がある」、というよりは、「勉強って楽しい」という気持ちだけでここまで進めてきています。
自分の専門外の知識だからこそ、一から勉強し身についていくことにより充実感を感じています。株式投資を始めたからこそ、新株発行や配当についての講義は興味を持って学んでいます。
生活の色々な点が線となっていく感覚がとても楽しいのです。
「楽しい」という気持ちは、物事を継続するためには不可欠な要素です。
「学び続けることは大事、一生勉強だよ」なんてよく聞くけれど、それは受験勉強のような競争ではないし、国家試験のような苦行ではありません。
楽しみながら少しずつ、少しずつ、学んでいけたら十分♪肩の力を抜いて、楽しい気持ちで続けていこうと思います(^^♪
3級合格できた時は素直に嬉しかったです。ひとつのことを達成し自信がつきました。